寒天小史

大正3年、愛知県渥美半島で大工をしていた町の発明家鈴木菊次郎が、翁飴(おきなあめ)を元に、ミカン水を水飴と寒天で固め、さらにオブラートで巻いた「ゼリー」を発明しました。

全国生産高の80%近くを占める豊橋地方特産菓子のゼリーは、寒天を原料とすることからヘルシーなお菓子として長年の間、全国のみなさまに喜ばれています。

当社はこの伝統技術を活かし、有機農法産(オーガニック)など、体にやさしい原材料を使ったゼリーは、多くのみなさま方からご好評をいただいております。

菊次郎は、ある朝お釜のフチにうすくはりついた御飯のふきこぼれをヒントに食用包装紙と言われるオブラートを発明しました。

以来、オブラートは寒天ゼリーの品質保持の為、ゼリーに巻かれるようになりました。


鈴木菊次郎


 ゼリー造り

■ヘルシーな素材をどんどん取り入れた独自な寒天ゼリーの商品開発

・ゼリーは寒天、水飴、果汁など比較的シンプルな原材料で組み合わせて作られます。
機能性素材、有機栽培、産地農産物・果物などを使い、光陽製菓のノウハウを皆様に提供し、商品開発のお役に立ちたいと考えています。

■甘さをセーブし、カロリーひかえめ

・使用している甘味料にも心掛け、砂糖は使わず、水飴と還元水飴を使用しています。
・エリスリトール(ブドウ糖発酵甘味料でカロリーゼロ)、乳化オリゴ糖(特定保健用食品)、てんさい糖(北海道産)を使用している商品もあります。

■寒天は手軽にとれる食物繊維

・海に自生する天草(テングサ)を煮つめて作る寒天は野菜などに比べ、はるかに食物繊維を多く含む食品です。

※上記写真には、現在、販売していない商品も含まれます。

■お客様に安全安心をお届けするために

・当社の商品への印刷には石油系の溶剤ではなく、臭いや毒性のない水とアルコールを用いた人と環境に優しい水溶性インキを積極的に使用しております。

 自然派ゼリー

■産地にこだわった素材

徹底して産地にこだわり本当にいい素材を追求して出来た各種ゼリーをご堪能ください。
次郎柿ゼリー、寒天根こんぶゼリー、吊るし柿ゼリー等。


■機能性素材

カラダにおいしい素材、これにも徹底的にこだわりました。
自然に食べて、カラダのバランスを考えた食材を御堪能ください。
プルーンゼリー、ブルーベリーゼリー、寒天トマト等。


■有機栽培の素材

光陽では、素材の栽培方法にもこだわりました。
厳選した有機農法栽培を経たゼリーをご堪能ください。
抹茶ゼリー、珈琲ゼリー。

 

ページトップへ戻る